忍者ブログ
 
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
忍者カウンター
プロフィール
HN:
Jintetsu
HP:
性別:
非公開
職業:
クリエイター
趣味:
お絵描き・ゲーム・音楽・カラオケ
自己紹介:
2015年からフリーランスになったイラストレータです。
元はIT系ソフトウェアの開発をやっていました。
主にデータベースシステムを扱ってました。
言語はC、Javaを主に使います。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
P R
ブログを10年近く放置するのはさすがにどうかと我ながら思う 笑
SNSが発達してTwitterもXになったりMIXI2が現れたり
気軽に日常を吐き出す場所が増えたので
こういった場所は触れる機会がどんどん減ってしまう・・

今回は自分のホームページを大改修してたので
(Javascriptのコード自分で書いてるからまだ処理が重い気がするけど‥)
このブログにも目を向けました。

来年は絵描きフリーランス10年目に突入です。
皆様のおかげで生きています。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
PR
個人ホームページをがっつり更新しました(・ω・)
http://jintetsu.xxxxxxxx.jp/

htmlの共通部分を切り出してコンポーネント化し、
JavaScriptで各ページから読み込んで表示するのとか、
CSSだけでクリックで開閉するアコーディオン表示と
LightBoxをググりながら自力で実装してました。。

コーディングは好きだけど、今までやってきたことと
畑違い過ぎて苦戦した・・でも2日くらいでサイト
全改修できました。

ギャラリーにアップしてないイラストも多いので
追々やってこうと思います(・ω・)

あ、blogでは報告してなかったですが、
2015年3月いっぱいで会社やめて4月から
フリーランスのイラストレーターになりました~

今後ともよろしくお願いします





_
ここんとこ忙しくて長いこと放置状態でした。。(つωT)お久しぶりです。

絵のお仕事いただいたりしてまして、久々にTOPページの情報更新しました。


どちらもTCGですね。
自分の絵が市販されている紙媒体のカードとして存在するのは感慨深いものです。
小さい頃から絵を描くのが好きだったので、このようなお仕事に関われたことは
大変幸せ。(*´ω`)

あと最近すごく嬉しかったのは、もう終了して新シリーズが始まっていますが、
デュエルマスターズのアニメ(ビクトリーV3)にデザインしたキャラクター
(といっても服装はアニメ向けに結構アレンジされてましたけど)が
敵サイドの主要キャラとして物語の後半にたびたび登場してたことですねぇぇ!

神聖鬼デトロイト・テクノってキャラだったんですけど、
@morechandさんが描かれるマントラ教皇バラモンとコンビでたくさん動いてて、
番組終了後にはふたりで記念イラストを描いたり。
それをツイッターであっぷしたらなんか記事になってたりw
いい思い出ができた・・!

←:バラモンさん、→:テクノさん

本日4/19にデュエル・マスターズ DMX-16「ドラゴン・サーガ 超王道戦略ファンタジスタ12
が発売となったようです!
「結界の面 ブオン」で1枚参加してますのでよろしくお願いします~(つ)ω(⊂)

しょーりゅーけんぬ



MH4 のために 3DS LL 買ったぉぉ
おもろいいい
ガーグァ仮面でいきます。
武器のお気に入りはいまのところ、
 操虫棍 > チャージアックス > 片手剣 > 太刀
って感じです。新武器楽しい!
絵作業たまってるのでほどほどにせねば。
(´ω`c)ぐだぐだでござる・・・。

積んであったアイアンマン3のBDを観たです。
1~2とアヴェンジャーズ観ておく必要がありますのう、これは。
内容的には自分は楽しめました。映像すごいよかったぁ。
前描いたヤツでも貼っとこう( 'ω')っ

1 2 3  →Next